結婚相談所をネットで検索すると、「たくさんあり過ぎて違いがわからない」「やっぱり大手のほうが安心?」「どうして料金に差があるの?」など、わからないことだらけではないでしょうか?

口コミの良さと料金で選んだ結果、「失敗した……」と後悔するのだけは避けたいですよね。

結婚相談所での婚活は決して安くはありません。そして30代ともなれば、1年1年がとても大事。

大切な時間とお金を無駄にしてしまわないように、今回は「結婚相談所の選び方」をご紹介します。

あなたの価値観に合う結婚相談所を見つけてくださいね。

失敗しない結婚相談所の選び方

調べ物をする女性

結婚相談所は全国に4,000社以上あるといわれています。

ネットで検索すれば、料金もサービスもバラバラなので、一体、何を基準に選べばいいのかわからないですよね。

これから紹介する5つのポイントを押さえることで、結婚相談所の違いがわかり、自分に合った結婚相談所の選び方がみえてくると思います。

それでは1つずつ説明しますね。

ポイント1:仲人型orデータマッチング型

結婚相談所は、

  • 仲人型
  • データマッチング型

の2つのタイプに分けることができます。

どちらのタイプを選ぶかによって、出会い方や料金体系が大きく変わってくるので、とても重要なポイントです。

【仲人型】

仲人型は、担当カウンセラーが出会いから成婚までをサポートしてくれる結婚相談所です。

サポートは手厚いですが、その分、料金は高めに設定されています。

お見合い調整や定期的な面談、カウンセリング、プロフィール作成など、その他のサポートが充実しているので、

  • プロのアドバイスが欲しい
  • 異性とのコミュニケーションが苦手
  • 同じパターンの恋愛で失敗している
  • 仕事が忙しくて時間が取れない
  • 今すぐにでも結婚したい

という方に向いています。

【データマッチング型】

データマッチング型は、AIがデータ分析によって、最適な相手を紹介してくれる結婚相談所です。

料金はリーズナブルですが、その分、自分から行動する必要があります。

人の仲介なくサービスを利用できるので、

  • 自分のペースで活動したい
  • とにかくたくさん出会いたい
  • コミュニケーション能力が高い
  • 第三者のサポートは不要
  • 婚活費用を押さえたい

という方に向いています。

結婚の意思を本人に確認できる場合は問題ありませんが、「直接聞けない…」という方には、仲人型がお勧めです。

ずるずると交際期間が延びてしまわないように注意しましょう。

ポイント2:大手or中小、個人経営型

一般的に「大手の方が出会える人数が多い」というイメージがありますが、そうではありません。

なぜなら、「協会」という仕組みがあるからです。

協会では各加盟店が会員データを共有できるので、中小、または個人経営の結婚相談所でも大手と同程度、それ以上の人数と出会うことができます。

同じ協会であれば「どの結婚相談所に登録しても、出会える人は同じ」ということになります。

したがって、結婚相談所の規模ではなく、結婚相談所のサポート・サービス内容で決めましょう。

ポイント3:(仲人型)店舗型orオンライン完結型

スマホを操作する女性

オンライン完結型とは、店舗に行かずにパソコンやスマホなどで完結する結婚相談所です。

昨今、コロナの影響でオンライン対応する結婚相談所が急増しました。

一方の店舗型とは、店舗に訪れ、対面で入会手続きやカウンセリング、面談を行う結婚相談所です。

また、両方対応している結婚相談所もあります。

自分の住んでいる場所や通いやすさ、相談しやすい方法を検討しましょう。

ポイント4:サポート内容

結婚相談所によってサポート内容が違うので、必ずチェックしておきましょう。

例えば、

<データマッチング型>

  • 会員検索ができるか
  • 申し込み制限は何人か
  • 紹介人数は月何人か

<仲人型>

  • 定期面談はあるか
  • お見合い料は無料か
  • プロフィール文章の添削
  • プロフィール写真の撮影
  • お見合いの立ち合いの有無
  • 婚活パーティーの有無

などが挙げられます。

自分のウィークポイントを洗い出し、婚活をスムーズに進めるうえで必要なサポート体制を整えましょう。

ポイント5:無料相談に参加する

カウンセリングを受ける女性

気になる結婚相談所を3社ほどピックアップしたら、無料相談(カウンセリング)に申し込みましょう。

ネット上の情報や直感だけで決めるのではなく、自分の目で見比べたほうが後悔が少ないからです。

特に仲人型の結婚相談所の場合は、カウンセラーとの相性が最も重要です。

「今申し込んだ方がお得」「〇月まではキャンペーン中」などの勧誘に左右されずに、冷静に比較して、自分の意志で決めましょう。

結婚相談所を選ぶときの注意点

OKとNGの画像

結婚相談所を選ぶときの注意点を3つ紹介します。

ネット上は情報が溢れているので、惑わされないように気を付けましょう。

料金だけで決めない

結婚相談所での婚活は決して安くはありません。

だからといって料金の安さを決め手にしてしまうと、思ったサービスを受けられずに、余計にお金と時間がかかってしまうことがあります。(例えば、サポート期限の有無や申し込み人数の制限など)

また反対に、相場より料金が高くても、料金に見合うサービスをしてくれないリスクもあります。

「料金=サービスの質」は必ずしも比例しないので、必ず無料相談に参加して決めましょう。

<関連記事>
【結婚相談所の費用の相場】どれくらいお金がかかる?

成婚率で比較しない

「成婚率」を発表している結婚相談所がありますよね。

成婚率が高いと「すごい!私も結婚できそう」という印象を受けますが、

  • 「成婚」の定義
  • 「成婚率」の計算方法

が結婚相談所によって違うので、一概に成婚率で比較することはできないのです。

各社の実力を知るうえでは参考になりますが、比較に使うのはあまりお勧めできません。

口コミ情報を重要視しない

昨今はSNSが発達し、利用者の口コミが気になりますよね。

もちろん参考にするのはよいのですが、「すべての情報が正しいとは言えない」ということを頭に入れておきましょう。

上手くいかなかった人が実際よりも悪く書き込みしたり、広告のための嘘の口コミが投稿されていることもあります。

 

結婚相談所の選び方でもお伝えしましたが、結婚相談所は担当カウンセラーとの相性が重要です。

そっと見守ってほしい人もいれば、背中をグイグイ押してほしい人もいるでしょう。

同じ相談所でも、相性によって満足度や見え方は変わってくるものなのです。

だからこそ、他者の口コミよりも、無料相談であなた自身が感じたことを大切にしてくださいね。

<関連記事>
【結婚相談所に入会後の流れ】お見合いから結婚までの7つのステップ

結婚相談所での婚活が向いている人、向いていない人の特徴

【30代】本気で婚活を始めるなら、結婚相談所へ

花嫁のイメージ

結婚相談所には結婚願望のある男女しかいないため、結婚まで最短でたどり着ける婚活方法です。

奈良の結婚相談所「マリッジサロン ウィステリア」は、日本ブライダル連盟に加盟しているため、全国約66,000名の会員様が在籍しています。

カウンセリングやお見合いもZoomなどを使用し、オンラインで行うことができるので、県内外を問わず、多くのお相手と出会える可能性があります。

ウィステリアの特徴やサポート内容は下記をチェックしてみてくださいね。

ウィステリアの特徴はこちら
料金プランはこちら